- 本社
- 2024年3月8日
本社で護身術講習を行いました

本社総務部はTQC活動で、防犯・防災について活動しています!
その活動の一環で、東洋テックさん主催の護身術の講習会を行いました。
護身術とは、相手を攻撃する事が目的ではなく、
「危険な状態から脱出し、自分の身を守る事」が目的です。
被害に遭わない為に、暗く人通りの少ない場所はさける事
被害に遭いそうになったら、逃げる事、大声を出す事が重要だと学びました。
その後は、腕を掴まれた場合の離脱技や、背後から抱きつかれた場合の離脱法を
教えていただき、実際に体験してみました。

持っているカバンで相手の手や顔をはたき、隙を見て逃げる事も効果的だそうです!
また、「さすまた」の使い方も教えていただき、とても勉強になりました!

社員からも、「初めて知ることばかりで、とても勉強になった」
「貴重な経験ができた」と大好評でした!
皆様も、人通りの少ない時間帯や、場所での一人歩きは避ける。
歩きながらの携帯や音楽プレーヤーの使用は控える。など
日頃から心がけてはいかがでしょうか!
今後も、社員の安全に繋がることを
継続して行っていきたいと思います!